阿Qさんと一緒
with Aquei
メニュー
ホーム
RSS
メニュー
コンタクト
プライバシーポリシー
ログイン
サイトリンク
カテゴリ
tech(75)
エンタメ(88)
文化(16)
生活(25)
阿Qさんと一緒
with Aquei
203
件の記事
Fatboy Slimの新曲『Where U Iz』をひたすら聞く
2017年3月12日
Fatboy SlimのYouTube公式チャンネルを購読しているんだけど、最近『Where U Iz』という新曲のビデオが追加された。(amazonへのリンクはコチラ)
広告
『LOLLIPOP CHAINSAW』(ロリポップチェーンソー)がPSストアで500円、買うべき?
2016年12月23日
ただいま、LOLLIPOP CHAINSAW(ロリポップチェーンソー)がPlaystation Storeで500円、値引率にして84パーセント割引になるというセールが開催されている。期間は12月21日から1月10日まで […]
ライセンスを変更した時は名前を変更して新しいパッケージにしてほしい
2016年12月23日
現在、このブログのテーマにはHint.cssというツールチップライブラリを利用している。こないだHint.cssのドキュメントを見ていたら、Commercial Licenseなる項目ができていた。なんでも、ビジネスサイ […]
『ポケモンジェネレーションズ 』をみると、もう一度ポケモンシリーズがやりたくなる
2016年12月12日
先日、日本語吹き替え版が公開された『ポケモンジェネレーションズ 』。数分の動画なので試しに見てみたが、予想に反し、素晴らしいアニメだった。
『 蟲師 続章』がGYAOで配信スタート、『蟲師』の魅力は変わらず。
2016年12月11日
GYAOで『蟲師 続章』の配信がスタートした。と言っても、ちょっと前から既に配信されていたが、第二話の配信終了が近づいたため急いで視聴(12/12配信終了予定)した。いやー、面白い。「とりあえず1話と2話だけ」そう思って […]
UBIが『Assassin's Creed 3』を無料でプレゼント!1月4日まで
2016年12月9日
UBIの30周年を記念して開催しているキャンペーンで毎月UBIのゲームが無料で1つプレゼントされているが、12月のプレゼントは『Assassin’s Creed Ⅲ』だった。この無料配布は、Ubisoftが1 […]
SVGのuse要素で外部uriを指定する時にクロスオリジンは不可?
2016年12月8日
SVGには<use>という要素が存在する。これはプレースホルダのように働き、SVG文書の指定されたノードのコピーを保持するという優れもの。つまり、use要素を使うと、あるSVGの図形をコピペすることなく使いま […]
『Gome Home』をitch.ioで貰ったらさっさとプレイしよう
2016年11月12日
玉石混交のインディーゲームのなかでも、評判の良い『Gone Home』がitch.ioというプラットフォームで無料(期間限定)になっている。(doopeの紹介記事)
Google Photoの画像ファイルURLの取得方法とcloudupの紹介
2016年11月12日
Google Photoとは、GoogleのSNSであるGoogle+から分離されたGoogleの写真・動画共有サービス。一定サイズ以内なら無限に画像が保存でき、自動でアルバム作成やタグ付けなどを行ってくれる優れもの。オ […]
Humble Storeで『DiRT 3 Complete Edition』が無料(期間限定)
2016年11月11日
恐らく北米でブラックフライデーが始まる関係だと思うが、Humble Storeで『Dart 3 Complete Edition』が期間限定で無料になっている。やったね!
広告