シーサイド・コミュニケーションズでウェブ配信配信されてるアニラジはWAX (Windows Media Audio Redirector)経由で再生するんだけど、実際の音声ファイルは普通(?)にhttp上にある。それをリンク形式でダウンロードしやすいようにするユーザースクリプト書いた。

© Judith Garcia – “Seaside” – クリエイティブ・コモンズ: 表示

アニラジは聞くこと少ないけど、プレイリストで管理するのってクソだから便利だ。

しかし、音声ファイル再生するのになんでプレイリストを公開する形式にするんだろう。アレって凄い不便。リプレイゲインを設定したりとか、レジューム再生したりとか出来ないじゃん。カジュアルなコピーや保存を防ぐ目的だと推測するけど、ウェブラジオを長期間保存したり、何度も聞き返す人なんているんだろうか?大体、コピーコントロールしたいならDRMを利用するべきだ。

DRMは世間で拒否反応が強いけど、個人的にはDRMには反対してない。矛盾するようだけど、使いやすけりゃ、不便でも問題ない。音声のストリーミングなんて需要はあるんだろうか?