2014年8月22日放送 タモリ倶楽部「ありがたくて楽しい!大人の仏教系ホビーをたしなむ」を見ました。

趣味に仏教的な要素を取り入れている人達が今回のテーマです。彼らの話を聞きつつ、タモリ達が実際に「仏教系ホビー」に挑戦しています。

サングラス二人

みうらじゅん、モデルのはな、進行役でキッチュこと松尾貴史が出演者でした。みうらじゅんは仏教に造詣が深くて、お坊さんや線香をテーマにしたタモリ倶楽部の回にも出演してたので、もはや「お馴染み」ですね。

ぐっとくる!仏像
仏像といえばこの人

ところで初めて知ったのですが、はなさんは仏像鑑賞が趣味なんですってね。はなの公式サイトで初めて知りました。たしかにどこかエキゾチックな雰囲気はあります。

趣味   お菓子づくり、仏像鑑賞、イラスト・文章を書く、旅行、写真

番組冒頭ではタモリが、はなを「仏女」(ぶつじょ)、みうらじゅんを「仏男」(ぶつだん)と呼んでいじっていましたね。

サングラス

Some rights reserved by Les DeFoor.  photo

みうらじゅんがタモリ倶楽部に出るたびに思うんですけど、サングラスキャラがタモリと被ってますよね。サングラスがトレードマークの芸能人ってあんまりいないだけに、狭い世界でやってますね、タモリ倶楽部。ほかにサングラスの芸能人と言えばライムスター宇多丸ぐらいしか思い出せないですが、彼も「空耳アワード」でタモリ倶楽部に出てますし。サングラスを呼び寄せる何かが番組にはあるんでしょうか。

みうらじゅん、おもしれぇ

仏像の切り紙
出演していた上河内 美和さんの本!

仏教切り絵(?)が趣味の方とフェルト曼荼羅が趣味の方2名が出演していましたが、内容自体は取り立てて興味が湧くようなものでもなかったです。ただ主題がつまらない分、みうらじゅんとタモリの掛け合いが面白かったですね。みうらじゅんがボケて、タモリがそれを広げる。そんな場面が何度かありました。

みうらじゅんは、どこかインテリっぽい雰囲気を出しつつ胡散臭さと「ひねた性格」が妙にでていて、どこかタモリに似通った所がありますよね。そういった「如何にもなサブカル臭」が番組持ち味とマッチしてるんだと思います。

空耳アワー

MANDO DIAO - MR. MOON
MANDO DIAO – MR. MOON

1つ目はマンドゥ・ディアオでミスタームーン(MANDO DIAO – MR. MOON) 

「お前ら よそったら 早よメシ食えや」 空耳もVTRも微妙。手ぬぐい。

Michel Polnareff – Love Me, Please Love Me

2つ目はミッシェル・ポルナレフで「愛の願い」(Michel Polnareff – Love Me, Please Love Me) 

「塩辛とシラス」 フランス語の鼻にかかる「シラ~ス」にちょっとクスっときました。手ぬぐい。

Korpiklaani – Happy Little Boozer

3つ目はコルピクラーニで「痛快!飲んだくれオヤジ」(Korpiklaani – Happy Little Boozer)

しっかりと空耳しますが、VTRが意味不明:) Tシャツ。